タグとは、ファイルやフォルダを迅速かつ効率的に整理するための機能です。この機能により、チームドライブユーザーはファイルやフォルダに記述的なキーワードを追加し、必要なファイルをすばやく見つけることができます。タグ機能は、楽天ドライブウェブ上「rakuten-drive.com」でのみご利用可能となり、モバイルアプリ(iOS、Android)ではご利用いただけません。
タグ閲覧可能 |
「閲覧者」以上の権限を持つ全てのチームドライブユーザー |
タグ追加・編集・削除可能 |
「コラボレーター」以上の権限を持つ全てのチームドライブユーザー |
※ クラウド >> チームドライブのルートフォルダ(最も上位に位置するフォルダ)には、タグを追加することができませんので、ご注意ください。
ご利用の手順
1. 楽天ドライブウェブにログインします。
2. 「クラウド」へ移動します。
3. タグを追加または編集したいファイルまたはフォルダへマウスのカーソルを合わせます。
4. 表示される(⋮)縦三点アイコンをクリックします。
5. 「タグを追加または編集」をクリックします。
もしくは
4. 表示されるチェックボックスをクリックし、チェックします。
5.「タグを追加または編集」をクリックします。
6. ご希望のキーワードを入力し、キーボードのEnterをクリックします。
7. 「保存」>>「閉じる」をクリックすると、タグが保存されます。
既存のタグを閲覧・編集・削除する手順
1. 楽天ドライブウェブにログインします。
2. 「クラウド」へ移動します。
ファイルの場合:
3. 該当のファイルをクリックします。
4. 右側「ファイル情報」をクリックし「タグ」を確認します。
5. 編集・削除をする場合は「タグ」>>「えんぴつ」マークをクリックします。
フォルダの場合:
3. 該当のフォルダにマウスのカーソルを合わせ、表示されるチェックボックスをクリックし、チェックします。
4. 右側「フォルダ情報」をクリックし、「タグ」を確認します。
5. 編集・削除をする場合は、上記3でチェックしたあと「タグを追加または編集」をクリックします。
※ タグ機能は、チームドライブユーザーのみご利用可能です。
※ 画面上部の検索バーにタグ名を入力し、該当ファイルやフォルダを検索をすることができます。
または、ファイルのプレビュー時に右側のパネルにて該当タグをクリックすると、そのタグに関連付けられたすべてのファイルを表示することができます。
※ タグは1つにつき最大100文字まで追加可能となり、文字、数字、特殊文字を含めることができます。ただし、スペースやカンマを含めることはできません。
※ 1つのファイルまたはフォルダに、最大20個のタグを追加することができます。
※ 英語の場合、タグは大文字と小文字を区別します。(例:「Project」と「project」は別のタグとして扱われます。)
※ ファイルやフォルダに既にあるタグと同一のタグを追加しようとしても、追加されることはありません。ただし、大文字・小文字が異なるタグを追加した場合(例:「Project」と「project」)は別のタグとして扱われるため、追加することができます。
※ タグが追加されたファイルやフォルダを共有すると、タグも一緒に共有、表示されます。
※ クラウド内にてファイルやフォルダを移動すると、タグも一緒に移動します。ただし、ファイルやフォルダをコピーした場合、タグは新しいアイテムにコピーされません。