アカウントをお持ちでない方に、楽天ドライブクラウドに保存したファイルを共有するのではなく、転送リンクを送信できます。メール、Slack、Facebook、Twitter等の媒体でリンクを使用できます。楽天ドライブのアカウントをお持ちでない方やログインしていない方でも、受信者は転送リンクを開いて自分のデバイスにファイルをダウンロードできます。
楽天ドライブ PRO、Business、Advancedプランをご利用の方は、転送リンクにパスワードと有効期限を設定して、安全なファイル転送が可能です。
複数のファイルを整理して、共同作業の必要がある場合は、転送リンクではなく共有フォルダの作成をお勧めします。共有フォルダを利用したい場合、各メンバーは楽天ドライブのアカウントが必須になります。
クラウドから転送リンクを送る
rakuten-drive.comの場合
1. rakuten-drive.comにログインします。
2. 楽天ドライブのクラウドにアクセスします。
3. フォルダ項目の右端にある 縦三点「︙」アイコンをクリックします。
4. 「楽天ドライブで送信する」をクリックします。
5. 転送画面が表示されます。送信手段(メール、Slack、Chatwork)を選択して「送信」を押すか送付先を入力しないで「送信」を押して転送リンクだけを作成します。
モバイルアプリの場合
1. 楽天ドライブのアプリを開き、ログインします。
2. 下段「クラウド」メニューをタップします。
3. フォルダ項目の右端にある 縦三点「︙」アイコンをクリックします。
4. 「送信」を選択します。
5. 「メール」を選択して「受信者」の欄にメールアドレスまたは名前を入力して送信するか、「リンクを作成」を選択して転送リンクを作成します。
6. 「アクセス権限」で、「閲覧可能」「ダウンロード可能」「アップロード可能」「編集可能」の中から選択します。
※ 参考:同一のアカウントでログインすると、すべての転送リンクはマイリンクから確認できます。